「速報版」新設補助金・助成金制度のご案内
28年度補正予算等により、新たに補助金・助成金が設けられました。
その中で補助金等の公募申込み受付期間が29年2月末に限るという、早急に対応が必要なものも出てきたため、当事務所では顧問先等の事業主の皆様にぜひとも有効活用していただきたく、毎月発行している「事務所だより」とは別に「速報版」としてこれらの最新の情報をお届けすることとしました。
新設された補助金・助成金の中で、比較的利用しやすいと思われる、以下の制度の資料を添えて情報提供いたしますので、ご検討いただければ幸いです。ご不明な点は当事務所までお問い合わせいたければと存じます。
このほか新年度(4月)より非正規雇用者を正規雇用者等に転換する「キャリアアップ助成金」の拡充や飲食業施設の禁煙室設置にかかる費用への助成金なども予定されるとの情報も得ています。
分かり次第内容等をお知らせいたします
- IT導入補助金(経済産業省)
- ITツール導入の事業経費を補助し、生産性向上のための利活用を促進する 補助率2/3 最大100万円
- 65歳超雇用推進助成金(厚生労働省)
- 65歳以上の定年延長や雇用継続制度等の制度整備をはかり、高齢者雇用にとり組む事業主
- 100万円〜120万円
- 勤務間インターバル制度助成金(厚生労働省) ※29年度
- 制度導入費用(就業規則などの作成・変更費用、労務管理用機器などの導入・更新費用)の3/4を助成、上限50万円
その他詳しくは当事務所にお電話(088−880−0535)やお問い合わせフォームでお申し込みいただくと関係資料をメール・FAXにて送付させていただきます。なお、同業者の方はご遠慮下さい。