活躍する女性社員を積極的に活用しましょう!

今年は女性が活躍するための施策が推進される年になりそうです。

たびたびお伝えしています、育休復帰支援プランコースなどは、まさしくその一環ですが、27年度予算案を見ましても、他にも女性が働きやすすくなるための基盤作りや支援策が積極的に展開されようとしています。

これら「ワークライフバランス」への企業の取組みが積極的に出来るよう様々な施策がなされると思われます。この動きは我々社労士にとっても企業様の取り組みを支援させていただく活躍の機会ににつながりますし、また何より会社が「働き方」の認識を変えていくきっかけになります。

改正パートタイム労働法も4月より施行されます。就業規則など改正のご準備はお済みですか?この機会にパートタイマーや契約社員の方を正社員にする企業も増えていますが、その際にもキャリア助成金なども活用できることを意外にご存じでない企業様もいらっしゃいます。

ぜひ労務管理のプロである社会保険労務士をご活用いただければ幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次