よさこい労務事務所– Author –
-
就業環境整備・改善支援事業セミナー 開催のご案内
令和4年度厚生労働省委託 就業環境整備・改善支援事業・改善支援事業 労務管理の基本的な知識について、高知会場では竹内隆志(よさこい労務事務所代表)が登壇し分かりやすく解説します!! 短時間で必要最低限の情報が詰まった無料のセミナーとなって... -
10月から最低賃金が引き上げ!「業務改善助成金」を活用してみませんか!
【】 2022年10月から、最低賃金が31円程度引き上げられる予定です。引き上げのタイミングに合わせて、「令和4年度 業務改善助成金(通常コース)」を活用してみませんか。働き方と設備投資等で、御社の生産性を向上する助成金です。 例えば、労働者1名の3... -
よさこい事務所の案内リーフレットを作成しました!
当事務所の代表者のプロフィールや業務内容や顧問料金などが載っています。 ご自由にダウンロードのうえ、ご一読いただければ幸いです。 -
令和4年度の雇用保険料率が決定しました。
いつもお世話になっております。 先日、令和4年度の雇用保険料率が正式決定されましたので、ご案内します。 今年度は、4月と10月の2段階の引き上げとなります。 なお、4月の引き上げは会社負担分のみですので、給与計算における変更はありません。 上の画... -
厚労省委託事業の就業環境整備改善支援セミナー講師をします
厚労省の委託事業のセミナー(委託事務局:ランゲート)の講師をします。起業して5年以内や新事業場を立ち上げた方、また、労働環境の整備をお考えの経営者、労務管理担当者など、労務管理の知識向上を図ろうとされる方は、この機会に是非お申込みいただけ... -
65歳超継続雇用促進コースの新規受付は令和3年9月24日で停止されます!
今年度好評の65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)の新規受付が9月24日で終了となります。 弊所では本年度注目の助成金を一推しで顧問先等にはご提案してきましたが、やはり全国的にも人気があったようで予算枠の上限に達する見通しとなった... -
令和3年度最新版助成金診断ツールをご活用ください!
A4一枚のアンケートシートに記入していただくと、厚生労働省(労働)分野関係の助成金が受給可能かどうか診断して、診断結果をお知らせします。診断精度を高めるためできるだけ正確にお答えください。 診断は無料です。診断結果による受給可能な助成金のご... -
速報!今なら間に合う助成金最新情報 令和3年2月3日収録
よさこい労務事務所からの助成金の最新情報です 厚生労働省パブリックコメントの中から、助成金専門の特定社会保険労務士 竹内隆志がいまなら間に合うオススメの助成金についてご紹介いたします。 ウェブ顧問制度についてもご紹介させていただきます。 -
よさこい労務事務所 動画配信始めます!
お陰様で事務所開設から20年目となりました。 その節目にYou TubeやFacebookなどで動画配信を始めます。詳しくは 以下の動画をご覧いただければ幸いです。 よさこい労務事務所 代表の社会保険労務士・行政書士 竹内隆志 が毎月1回程度(随時配信もあ... -
「働き方改革推進支援助成金」勤務間インターバル導入コースについて
これまで大変人気のあった同コースですが、今年度5月下旬になってようやく交付申請の受付が始まりました。この助成金は計画申請で認定を受け(交付決定)その後事業に着手しして支給申請を行うとの流れになっています。 働き方改革関連法の施行により、中...