セミナー・説明会– category –
-
開催費無料の学習会等(労働契約等について) を開催されませんか
労務管理等についての学習会を検討中の団体や企業担当者の方に耳寄りなお知らせです。 従業員の皆様が「安心」して「働く」ためには「労働契約」の基礎的事項や労使をつなぐルール (就業規則等)の基本的知識やその理解は必要です。 このたび厚生労働省の... -
就業環境整備・改善支援事業セミナー 開催のご案内
令和4年度厚生労働省委託 就業環境整備・改善支援事業・改善支援事業 労務管理の基本的な知識について、高知会場では竹内隆志(よさこい労務事務所代表)が登壇し分かりやすく解説します!! 短時間で必要最低限の情報が詰まった無料のセミナーとなって... -
厚労省委託事業の就業環境整備改善支援セミナー講師をします
厚労省の委託事業のセミナー(委託事務局:ランゲート)の講師をします。起業して5年以内や新事業場を立ち上げた方、また、労働環境の整備をお考えの経営者、労務管理担当者など、労務管理の知識向上を図ろうとされる方は、この機会に是非お申込みいただけ... -
今危機にある事業者の方々を支えます!スタンド・バイ・ミー
今日も飲食業の事業者の方から、全国的に非常事態宣言になるようだとのニュースを受けて、とても不安な気持ちを訴えられるご相談をいただきました。聞くと今日からついに営業時間を短くし人員も交代で休業させる予定とのこと。 日頃から結構入っていた飲食... -
初回無料のオンライン相談室を開設しました!
雇用調整助成金・コロナウィルス対策助成金などに対応いたします。お気軽にご利用ください。 よさこい労務事務所では顧問先のお客様との連絡にすでにZoomミーティングとチャットワークを導入しています。今回のコロナウィルス感染症対策で顧問先以外のお客... -
社会保険労務士制度50周年無料相談会のお知らせ
社会保険労務士制度が今年で50周年を迎えました。その記念事業として高知県社会保険労務士会では10月20日に労働・社会保険・年金等の問題全般 無料相談会(ちよりテラス)を実施します。私も当日14時頃から相談員として参加しますので、よろしくお願いい... -
法案の改正で労働時間の管理が厳格化されます!早急に対策を。
つい先日とある労働基準監督署長から従来からの手書きや印鑑のみは今後是正勧告対象とし、労働者への聞き取りをする事や助成金申請など出来なくするので、今のうちに改善するようにとの発言があったもようです。 政府予算案は裁量労働制の改定を断念し、企... -
商店街活性化プロジェクト特別セミナーへの私たちの思い
このたび商店街活性化プロジェクトとして、「助成金で人材確保!と売上倍増の方法」「人材がイキイキする革命的な福利厚生戦略」と題したセミナーを、別紙の通り企画することになりました。地方の商店街が活力を得て雇用を増やし経済を循環させなければ、... -
商店街活性化プロジェクト 助成金で人材確保!売上倍増の方法教えます
【】 【30年3月19日(月)13:30〜15:30】 香美市土佐山田町ふらっと中町 【】 第二部 人材がイキイキする革命的な福利厚生戦略とは 講師:AFP(日本FP協会認定) 西岡秀晃 第三部 無料相談会(ご予約できます!) 先着20名限り【無料】... -
「介護の雇用改善CHECK&DO25」活用のポイント
魅力ある職場づくり 実践セミナー(第1回)2月25日(木)13:30〜15:30 高知市「かるぽーと」9F 介護事業所の皆様には、何と言っても従業員(人)の採用と定着についてお悩みのことかと思われます。今回私はこの実践セミナーの講演を担当し、今注目の「...
12