未分類– category –
-
よさこい事務所の案内リーフレットを作成しました!
当事務所の代表者のプロフィールや業務内容や顧問料金などが載っています。 ご自由にダウンロードのうえ、ご一読いただければ幸いです。 -
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金申請予約受付中!
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の支給申請開始に伴い、弊所では多忙な事業主様に代わって申請代行をお受けしています。 令和2年2月27日から3月31日までの間に臨時休業した小学校等に通う子供の世話を保護者として行うことが... -
時間外・休日労働に関する協定(36協定)の届け出漏れにご注意ください!
高知労働局・平成30年定期監督結果が発表になりました。 それによると時間外・休日労働に関する協定(36協定)を労基署に届け出ていないにもかかわらず時間外労働をさせていた、などの労働時間に関する違反が188件で最も多いとのことです。 これは働き方改... -
働き方改革・法改正に対応した実務現場で役立つ管理ツールをご提供!
このたび提供させて頂きました「働き方改革法改正で何が変わるの?」リーフレットにありますように、働き方改革・法改正にて年次有給休暇や時間外労働や休日労働の時間管理などが今後ますます重要となり、労基署等の本格的調査も予想されます。 そこで当事... -
社労士制度50周年記念・50日間先取り(無料)顧問契約キャンペーン
働き方改革関連法がいよいよ2019年4月から施行されます。 年次有給休暇の強制的付与義務や時間外労働や休日労働の時間管理などが待ったなしで対応を余儀なくされるところです。労働基準監督署などの関係行政官庁の行政指導や本格的調査も予想されます。 20... -
就業規則作成費用3/4補助、助成事業承認申請12月15日締切
御社の雇用環境を進めるための就業規則の作成費用などに使える助成金制度があります。 助成金(勤務間インターバル導入コース)を活用し、働く方の健康確保とワーク・ライフ・バランスを実現するために、「勤務間インターバル制度」を導入しませんか! 所... -
ご相談受付中!2017年4月からの「新」助成金制度
平成29年度の新設助成金 【勤務間インターバル導入コース】 労働時間等の設定の改善を図り、過重労働の防止及び長時間労働の抑制に向け、働き方を見直すものです。 なお、勤務間インターバルとは、就業規則において仕事の終業時刻~次の始業まで休息時間... -
本年度新設の「介護支援取組助成金」に注目!
ここのところ労働法制改正の動きが活発化しています。同一労働同一賃金の議論が一気に出てきました。さらに厚生労働省は、平成30年度から労働契約法に基づく無期転換ルールが施行されるため、8項目にわたる無期転換ルールに向けた企業支援策を打ち出してい... -
事務所だより平成28年2月号編集後記から
昨年末から暖冬が続いていましたが、数十年ぶりともいわれる記録的寒波が押し寄せました。めったに雪を見ない四国でもすっぽり雪景色になったところもあり、道路の閉鎖や車の立ち往生など日頃予想しない出来事への対応に追われる光景がニュースなどで報じ... -
労働法制改革とマイナンバー通知カードの発送
安保関連法案で大いにゆれた通常国会も終了しました。 労働者派遣法の改正と同一労働同一賃金法がバタバタと成立。このほか女性活躍推進法と青少年雇用促進法が成立しました。これから詳しくは順次通達などで内容が明らかにされますが、派遣法では派遣事業...
12