補助金・助成金情報– category –
-
緊急対応期間の雇用調整助成金の計画届・支給申請は無料でサポートします!
雇用調整助成金の4月からの特例拡充と申請書類の簡素化の発表があった4月10日の午前中に県内の商工会さんの緊急開催のセミナーの要請があり、3月以前の内容で説明をしてきました。 なんともタイミングの悪い目に遭いましたが、当日の参加者の反応を見ると... -
新型コロナウイルス小学校休業等対応助成金4月以降分も公表されました
令和2年4月1日から6月30日までの間に、以下の子どもの世話を保護者として行 うことが必要となった労働者に対し、有給(賃金全額支給)の休暇(労働基準法上 の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主についても助成金の対象となります!なお今回の事務取扱い... -
4月〜6月まで雇用調整助成金の特例を拡充!申請書類大幅に簡素化
雇用調整助成金の特例措置の追加実施についてのお知らせ(緊急対応期間の取り扱いなど) 今般の新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動が急激に縮小する事業所が生じ、地域経済への影響が見込まれることから、弊所では2020年2月臨時号から連続して... -
初回無料のオンライン相談室を開設しました!
雇用調整助成金・コロナウィルス対策助成金などに対応いたします。お気軽にご利用ください。 よさこい労務事務所では顧問先のお客様との連絡にすでにZoomミーティングとチャットワークを導入しています。今回のコロナウィルス感染症対策で顧問先以外のお客... -
注目の助成金!コロナウィルス対策で特別休暇の制度整備で対象費用の8割が受給可能
働き方改革推進支援助成金の職場意識改善特例コースとして3月にも一度出ましたが、新年度になって再び登場しました。 病気休暇制度やお子様の休校、休園に伴う特別休暇制度を新たに設けることにより、支給対象となる取組み(就業規則の整備や労務管理機器... -
◎最大助成率9割 4月~6月に実施される雇用調整助成金の特例措置について
新型コロナウイルスの影響が深刻化を受け、2020年4月1日から6月30日までの期間が緊急対応期間と定められ、雇用調整助成金の更なる特例措置が実施されるようですが、正式発表は明日以降(4月7日)になりそうです。 3月頃に一瞬登場した「職場意識改善特例コ... -
残業時間抑制へ新規雇用 中小企業に最大600万円 厚労省
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42273300Q9A310C1NN1000/ 人の雇い入れに助成。中小企業者には新年度、注目の助成金です。弊所でも顧問先にはいち早... -
IT導入補助金、使えるクラウドサービス導入のチャンス到来!
「脱・顧問料金」2018年4月〜6月限り お試し期間内にご契約の方への特典付き クラウドサービス支援 ご希望のユーザー様 先行予約受付中! 会計、勤怠管理、給与計算、社会保険等の手続きを効率良く自社で行うことで コストダウンと個人情報やマイ... -
「脱・顧問料金」この春、AI特化型コンサルティング始めます!
これぞ、よさこい労務事務所流の「働き方改革」です。 専門性の高い高付加価値サービスに徹するため「手続き代行をしない社労士事務所」としてサポーター業務をスタートします! 契約ユーザー様には従来の顧問料金より廉価で料金以上の品質・サービスをご... -
30年度の処遇改善加算申請は補助金・助成金をご活用ください!
処遇改善加算への対応でお悩みの介護事業所さまへ キャリアパスと就業規則(賃金規程等)の作成はおまかせください! まもなく、県補助金(処遇改善加算取得促進)の申し込み受付が始まります! ◎ 補助金と助成金でその就業規則作成費用と賃金制度等の構...