よさこいブログ一覧
特定処遇改善加算計画書作成をご支援いたします!
令和元年10月からの特定処遇改善加算の申請受け付けは8月30日(必着)となっています。 計画書等の提出まで期間の余裕があまり無いことから、申請を諦めかけている皆様の取得支援をお手伝いさせていただくものです。 この特定処遇…続きを読む
有給休暇管理簿・時間外労働等チェックシート・就業規則の3点セットが出来ました!
2019年3月末に厚労省から働き方改革関連法対応就業規則の雛形と作成ツールが発表されました。また全国社会保険労務士会連合会より有給休暇管理簿と一覧表のテンプレートも公開されました…続きを読む
助成金をフル活用し3ステップで働き方改革を進めましょう!
新年度前後、厚労省発の情報発信の動きが早くて。消化不良で追いつきません。(^。^;) 今日は本年度の勤務間インターバルコースの掲載がありましたね。初年度から比べると就業規則の作成費1/3になりました。(笑)でも関連の制度…続きを読む
祝・元号「令和」記念キャンペーン!5月末まで【無料】お試し顧問契約
5月1日から令和の元号が開始されます。 当事務所では新元号「令和」を記念し、働き方改革関連法の施行に伴い、元号の開始月の5月末まで無料でお試し顧問契約のキャンペーンを実施することになりました。 また4月1日から働き方改革…続きを読む
残業時間抑制へ新規雇用 中小企業に最大600万円 厚労省
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42273300Q9A310C1NN1000/ …続きを読む
4月からの働き方改革関連法改正のご準備はお済みですか?
カテゴリー:働き方改革
4月から年間5日の有給休暇を取得させる義務が出来ました! 確実に取得させるには、就業規則の改正と有給休暇管理簿の整備が必要です! 就業規則の改定や法改正への対応でお悩みの企業の皆さまへ 貴社に最適な賃金制度や雇用改善・助…続きを読む
同一労働同一賃金の対応のための手順書が厚労省より公開!
パートタイム・有期雇用労働法対応のための取組手順書が公開されました。 閲覧用と印刷用があります。それぞれダウンロードしてご活用ください。
働き方改革関連法の解釈通達や労働者派遣法改正の概要が公開!
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 よさこい労務事務所では今年も最新労務管理情報のご提供に努めていきます。 昨年末に働き方改革関連法での「年5日の有給休暇の確実な取得についてわかりやすい解説…続きを読む
同一労働同一賃金ガイドライン、ついに厚生労働省から公開!
短時間・有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関 する指針(平成 30 年厚生労働省告示第 430 号)が12月28日公開されました。ご確認ください。 なお、平成30年 労 働者派遣法改正の概要 <同…続きを読む
時間外労働の上限規制・年5日の年次有給休暇の確実な取得の解説リーフレットが公開
カテゴリー:働き方改革
来年4月と施行が間近に迫ってきた働き方改革関連法の時間外労働の上限規制および年次有給休暇の取得義務化にかかる「時間外労働の上限規制 わかりやすい解説」・「年5日の年次有給休暇の確実な取得」のわかりやすい解説のリーフレット…続きを読む